BLOG

230 春が来た!今やるべきこと

こんにちは、梶田りえ(かじたりえ)です。

兵庫県の伊丹市で

女性専用のパーソナルトレーニング指導を行っています。

ちょっとずつ日も長くなり
気温も寒い冬から暖かい春に
移り変わってきたなって感じる日が
増えてきましたね。
やっぱり気温が上がってくると
カラダが軽く感じるし
過ごしやすいですよね。

暖かくなると
厚い上着を脱ぐ機会も増えて
服装も軽やかになりますよね。
カラダのラインを冬の間はごまかせても
これからの季節は難しくなってきます。


薄着になっても
体型を気にせず季節を楽しめるように
今年は、今から
ちょっとした習慣を取り入れて
いつもよりもっと楽しい時間を
過ごしてみませんか?

■春になると気になるのが…

薄着になって気になるのが
多くの40歳以降の女性はここじゃないでしょうか?
肌の露出が増える季節
身体の気になる部分は?
とエステや脱毛の大手エルセーヌが
調べたアンケート結果によると
 ✅ 二の腕のたるみ
 ✅ 背中のライン
 ✅ ウエストまわり
が上位を占めています。

ここさえ引き締まれば
薄着も怖くないに違いない!
だけど引き締めるためのしんどい筋トレは続かないし
食事制限もストレスになる…
そんなあなたの為に今回は
無理なくできる方法をお伝えします!

■ついでにやっちゃエクササイズ

 ✅ 二の腕のたるみ
 👉 壁に手をついて
   腕立て伏せのように
     壁を押したします。
   この時、脇をしっかり閉めて
   やってみてください。
    脇を開いたままだと、
  二の腕に効きにくくなってしまうので
  しっかり締めるて行います。
  腕の裏側の気になる脂肪を減らします。
      (10回×3セット)

 ✅ 背中のライン
👉両手でタオルを肩幅より広めに
 くびの後ろあたりに持って、
 タオルを頭上に持ち上げたら
 また首の後ろあたりに下げる
 これを繰り返します。
 肩甲骨が動いてるのを意識しながら
 やってみてください。
 背中のラインが引き締まりって
 姿勢もよくなります。
 (10回×3セット)

女性の全身(後ろ姿)イラスト
 ✅ ウエストまわり
👉 ベッドやソファに座りながら、  
  右手で左足のかかとをタッチ、  
  次に左手で右足のかかとをタッチ。
  前からかかとをタッチすることで
  ウエストが刺激されますよ。
  このエクササイズはウエストだけでなく
  腹筋や体幹を鍛える効果もあるので
  やるしかないですよね。
   (左右10回×3セット)
7,500点を超える女性 ウエストのイラスト素材、ロイヤリティ ...

■ 食事もちょっと意識してみる

カラダを引き締めるためには、
食事の見直しも一緒にしてあげると
相乗効果で効果的です。

無理な食事制限は続かないけれど
カラダの引き締めに役立つ栄養を
ちょっと意識して
選択することなら
あなただって取り入れることが
出来る気がしませんか?

例えば、タンパク質

タンパク質をしっかり摂取することで
筋肉を維持しながら
脂肪を燃焼させることができます。
筋肉量が増えると基礎代謝が上がるので
日常生活で消費されるエネルギーも増えますよ!

タンパク質について
どれくらい摂ったらいいかは
こちらで紹介しています。
  ↓
タンパク質のあれこれ

また、食物繊維

食物繊維は腸内環境を整えてくれます。
食物繊維を多く含む野菜や穀物を
摂ることも意識してみてください。
理想的な摂取量は
1日に食物繊維25g

余談ですが
厚生労働省では、
最新の研究で食物繊維を多くとるほど
がんや糖尿病などの生活習慣病の
発症率が低くなることが
明らかになっているとして
「理想的な摂取量」を、
1日25gとしています。

雑穀米やキヌア、大麦などの
スーパーフードを取り入れてみるのも
無理なく取り入れやすいですよ。

■まとめ

ちょっとしたエクササイズや
食べるものを意識するようにするだけで
 無理なく引き締めを実感できるはずです。

まずは3週間頑張ってみてください。
習慣にしてしまえば
辛いと感じていたダイエットも
習慣となればこっちのもの。
気づけば理想のカラダに近づいているかも!

とは言っても
「一人だと続かない…」
「何をどのくらいやったらいいのかわからない…」
という方も多いのではないでしょうか?

そんなあなたにこそ、
女性専用のパーソナルトレーニングがおすすめです!
伊丹市で行っている私のパーソナルトレーニングでは
一人ひとりの目標や体力に合わせたプログラムを提供しています。
運動が苦手な方でもできるメニュー
そしてマンツーマン指導でしっかりサポート
無理なく続けられる食事のアドバイス

「一人では難しいけど、サポートがあれば頑張れそう!」
そんなあなた
お気軽にお問い合わせください。

関連記事

プロフィール

梶田りえプロフィール

梶田 りえ(かじた りえ)

詳しいプロフィール

【数量限定】今すぐクリック!

PAGE TOP