BLOG

100 40歳を過ぎた女性の力になる~魔法の言葉~

40代から始める身体引き締め専門
女性専用パーソナルトレーニングの
こんにちは 梶田りえ(かじたりえ)です。
兵庫県の伊丹市で
パーソナルトレーニング指導を行っています。

あなたは毎日を楽しめていますか?

私は長い間
会社と家の往復で
毎日を楽しめていませんでした。
だけど
運動を始めて、いろんな人に出会えて
いろんな勉強をして
今が人生の中で一番です。

一生懸命生きてるし
毎日が充実しています。

「伊丹から40歳を過ぎた女性の力になる」

これが私の今の夢です。

■心に響く魔法の言葉~5選~

私の心に響いた魔法の言葉を紹介します。

あなたにとって
何かのきっかけになったら嬉しいです。

■魔法の言葉 その①

自分の人生は
自分が主役なんです。どうあがいても

大きい映画かもしれないし
小さい映画かもしれないけど
それでも
一人一人みんな自分自身が
人生の主役は自分なんです。

でも世の中見渡したら、
大人たちは自分の主演映画なのに
エキストラで出てきてる人がいっぱいいる

それってホントにもったいないなって思う
あなたの人生は
あなたが主役なんで絶対にわき役なんか
演じないで下さい。

演技が下手でもいいし
セリフを間違えてもいい
スタントしてる時に骨折しても
何でもいいから
主役を演じて そして
最後まであきらめずに演じきって
絶対に自分の人生わき役にならないで下さい。

あなたの人生はあなたが主役です。

byローランド

■魔法の言葉 その②

行動力は自分が積み上げてきた
自身の結果でしかないんです。

続ける事は難しい。
決めたことを続ける事は難しい。

今までの人生で
積み上げてきたものを捨てて
チャレンジする事って
ほんとに怖いって思うと思うんですけど
そこがすべてじゃないんですよ。

自分はもっと可能性に満ちてる
って思ってるので
今ある環境を守る事でそこで止まってしまうと
いろんな可能性を

全部台無しにしちゃうと思うんですよね。

by朝倉未来

■魔法の言葉 その③

 ”人生は一冊の本である”

自分の本の主人公は自分である
っていう名言があって
自分の本の主人公は自分であって
その本を死んだとき、どれだけ面白く出来るか?

それで自分の人生が楽しいかどうかが
変わると思うんです。

毎日1ページ1ページを過ごして
1ページにならない日もあるし
何とも変わらない毎日っていうか

どれだけ自分の本がおもしろくなるのか?
って意識しながら生活していくと
人生って変わっていくと思う。

結局、人っていつか死ぬんだけど
いつか死ぬっていうのは
みんなわかってると思うんだけど
なんていうんだろ
もっと先でしょみたいな

漠然としてとりあえず
今が楽しければいいやっみたいな
考えの人って多いけど
毎日の努力の積み重ねが
大きく人生を変えていくんで
その辺の考え方を変えていくだけで
変わるかもしれないですよね
人生は。

ほんのちょっとの事なんですよね

by朝倉未来

■魔法の言葉 その④

普通に人間として
一般的の能力なんだけど
優れてるのって
自分の努力だったりする

うまくなりたいんですって
全く練習してない人と
毎日1時間でも練習してる人って
5年後大きな差がつくと思うんですよね。

そうゆう努力をちょっと普通の人より
してきただけなんですよね。
もともとの能力って
そんな変わらないと思うんですよね。

腕立て伏せ毎日10回続ければ
1か月で300回出来るでしょ。
1年で3650回になるわけですよ。
1回で3650回出来ますか?って話で
継続の大切さなんですよ。
最初はクリアできる低いレベルでいいから
継続し続ける事が大切なんですよね。

by朝倉未来

■魔法の言葉 その⑤

思い描いた理想と 程遠いこの現実
見えぬゴールを目指して
今日も僕は生きてゆく

あの姿はあの景色は
夢のまた夢なのだろうか
立ちはだかる壁は高い
それでも進め我が道を

一度きりの人生 夢を叶えないか
僕ら一人一人が 選ばれし勇者

常識の檻の中に 閉じ込められていないか
周り気にしてばかりで 自分隠していないか

物語の主人公は
他人じゃない自分自身
信じた者だけに見える
理想の場所探し出そう

byセイキン

関連記事

プロフィール

梶田りえプロフィール

梶田 りえ(かじた りえ)

詳しいプロフィール

【数量限定】今すぐクリック!

PAGE TOP